SSブログ

ダイキンACK-75Lの操作パネル [ダイキン空気清浄機]

ACK-75Lの操作パネルはこんなかんじです。

DSCF0294.JPG

これは上から見た操作部なのですが、写真の下側に緑色のインジケータが光っています。これは左から順に「ホコリ」「現在湿度」「ニオイ」のインジケータです。写真では緑色になっていますが、ホコリやニオイを感知するとオレンジや赤に変わります。もし「自動」で運転している場合は、そのホコリやニオイの量に応じて、「フォーン」と勢いよくファンが回ります。(試しにオナラをしてみたらおもしろいです。笑)

また、「切タイマー」があり、1時間・4時間・8時間後に電源を切ることもできますが、空気清浄機は基本的には24時間電源を入れっぱなしですので、私は使ったことはありません。

「風量」は、強・標準・弱・しずか・ターボ・花粉・自動 の7パターンです。私の場合、とにかく化学物質を除去したいので常に「標準」にしています。自動にすることはほとんどありません。

24時間電気を入れっぱなしだと電気代が気になるかと思いますが、このACK-75Lの使用前と使用後で電気代が大きく増えたという印象はまったくありません。本当に電気を使っているのだろうか?という位、省エネです。

 DSCF0291-crop.JPG 

我が家のACK-75L 色はブラウン。家庭には意外とブラウンが合っていますよ。

【レビューでさらに4倍ポイント 5/2 AM9:59まで】ダイキン DAIKIN パワフル空気清浄機 光クリエ...
タグ:ACK-75L
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:健康

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
化学物質過敏症の症状【私の場合】|- ブログトップ
Copyright © ダイキン空気清浄機ACK-75Lを買った理由 All Rights Reserved.
当サイトのテキスト・画像等すべての転載転用、商用販売を固く禁じます Designed by KAETENテンプレートSo-net

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。